インフォメーション
カテゴリ
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年07月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2021年11月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2020年10月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年01月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年02月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
インフォメーション
- イベント
- 2015年12月22日
「富士山ガイダンス2016」参加者募集について
安全で味わい深い富士登山を推進するため、「富士山ガイダンス2016」を開催します。
富士山ガイダンスは、富士山の安全登山について広く登山者への普及を図るため、旅行会社、出版社、登山ガイド等の富士山の登山者に対して情報提供を行っている団体等を対象とした説明会として、平成24年から毎年2月に開催してきました。今年は、対象に一般登山者も加え、より幅広く安全で楽しみのある富士登山を普及することを目的として開催いたします。
「富士山ガイダンス2016」では、「御来光」だけではない富士登山の楽しみ方を「火山」「歴史文化」の側面からご紹介するとともに、富士山における安全登山への取組などについてお知らせします。
2016年の富士山の登山シーズンを前に富士登山ツアーを企画している旅行会社、登山関係の出版社、富士登山関係の情報をホームページ等に掲載している登山用具メーカーや登山用品店等の皆さま、また富士山や富士登山に興味のある一般登山者の方は奮ってご参加ください。
1.日時
平成28年2月4日(木)13時より(16:10終了予定)
2.場所新宿御苑レクチャールーム
新宿御苑インフォメーションセンター2階(新宿御苑新宿門前)
〒160-0014東京都新宿区内藤町11
※平成27年度の開催は、東京会場1箇所のみです。
3.参加費
無料 ※事前の参加申し込みが必要です。
4.応募対象、人数、申込み締切
メールの件名を「富士山ガイダンス申込み」とし、以下の内容を記入の上、メールにてお申し込みください。
○ 申込み先(メールアドレス):fuji-guidance@prec.co.jp ※平成28年1月5日より受付開始
○ 記載する内容
〔1〕氏名
〔2〕会社名または団体名、所属部署名
〔3〕連絡先(電話、メールアドレス)
○ 参加証の送付 :申込みを受付次第、連絡先のメールへ参加証を送付します。当日は、参加証を持参してください。
6.主催
富士山における適正利用推進協議会
7.問い合わせ先
○ 申込みに関する問い合わせ先(業務委託先)
(株)プレック研究所(担当 : 池尻)
電 話:03-5226-1106
メール:fuji-guidance@prec.co.jp
○ 富士山ガイダンス全般に関する問い合わせ先
環境省 関東地方環境事務所 箱根自然環境事務所(担当:高橋・宍戸)
電 話:0460-84-8727
FAX:0460-84-9349
メール:NCO-HAKONE@env.go.jp